ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
衣装のこだわりポイントとは?
ピアノの演奏の時に着る衣装を選ぶ時は、色やデザインなど迷ってしまい、決めるのに時間が掛かる。でも、最大の決め手は、肩周りや腕が動かしやすく、...
2021/07/28 10:24
ピアノ弾きあるある
椅子の座りかたには、生活や経験が出る?
ピアノを弾く時は、椅子に深く座らず半分位に骨盤を立て下半身を安定させて座る。その姿勢が身に付いているせいか、普段の食事やランチの時も、気付く...
2021/07/27 10:35
ピアノ弾きあるある
子育てあるある?突然ピアノが鳴り出す心霊現象?
今日7月26日は『幽霊の日』『東海道四谷怪談』(お岩さん)の初演日にちなむそうだ。そこで、今回は我が家で起きたピアノにまつわる心霊現象 (?...
2021/07/26 10:44
ピアノの先生の子育てあるある
音楽科あるある!血液型はB型が多い?
日本人の血液型の割合は、大まかにA型40%、O型30%、B型20%、AB型10%と言われている。それなのに、高校の音楽科の全員の血液型を聞い...
2021/07/25 09:52
ピアノの先生あるある
音楽科あるある
練習あるある!宅配のお兄さんに嫌われている
静かな曲だと問題が無いが、たまたま激しい曲の練習中に宅配業者が来ると、まずインターホンの音が聴こえない。ちなみに、インターホンの最大音量は7...
2021/07/24 09:06
ピアノの練習あるある
子育てあるある!コーヒー依存症になる!
独身の時は紅茶派だが、結婚して子育て期に入るとコーヒー派になる。理由は、夕方から夜の仕事の時間帯に眠くなってしまうのを防ぐためだ。 赤ちゃん...
2021/07/23 09:16
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の子育てあるある
ピアノの先生の生活
練習あるある!謎の音で職人さんに間違われる?
アパートに住んでいた時、ピアノの代わりに電子ピアノで練習していた。ピアノ殺人事件などが怖いので、音を全く出さずに毎回ヘッドフォンを使っていた...
2021/07/22 09:17
ピアノの練習あるある
ピアノの先生の生活
ピアノ弾きあるある!ミュージシャンに見えない?
ピアノを弾く人は、会場のピアノを使うため、楽器を持ち運ぶ必要が無い。荷物は、楽譜と筆記用具くらいだ。他の楽器の友人を見ると、荷物が多くて重く...
2021/07/21 10:25
ピアノ弾きあるある
10人のピアノの先生の会話は騒音レベル!?
※10人のイラストが見付からなかったので3人です。 ピアノの先生が10人集まってランチをすると賑やかだ。たくさん食べ、たくさん話す。普段のレ...
2021/07/20 11:19
ピアノの先生あるある
まるでホラー!何度も見る本番の夢
何年に一回は、ピアノの本番の夢を見る。大体は、次のようなパターンだ。まず、それほど緊張もせず歩いてピアノの前に座る。でも、弾こうとする瞬間、...
2021/07/19 10:17
ピアノ弾きあるある
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 285記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画