ミント音楽教室は、茨城県常陸大宮市の静かな環境にある個人の教室です。常陸太田市や那珂市からも通える場所です。
幼児(年少)から大人までが対象で、ピアノと歌と英語を教えています。個人に合わせたレッスンを心掛けています。
現在、幼稚園生、小学生、中学生、高校生、社会人、シニアの方など、幅広い年齢の方が教室に通って下さっています。
特徴は、指導の経験だけでなく演奏の仕事(ピアノ、弾き語り、ボーカル)の経験もあることです。
それらの仕事で得た表現方法、経験、幅広いジャンルの知識、リズム感などが、指導でも強みになると思っています。
2つ目の特徴は、音楽全般に応用出来る基礎作りも行うため、レッスン時間が他の教室より少しだけ長いことです。
リズムカード、音感クイズ、歌などによって、リズム感や音程も良くなり、表現力も身に付いていきます。
英語は、読む聞く話す書くの4技能をバランス良く取り入れています。特に、リスニングや発音に力を入れています。
英語では少ないマンツーマン指導です。生徒さんの苦手分野を、教師側がしっかり把握し修正出来ることが強みです。
また、一対一の指導では、順番を待つ時間が無くなるために、緊張感が生まれ、集中力も上がり、中身も濃くなります。
3つ目の特徴は、レッスンでアクティブラーニング※も取り入れていることです。
沢山のクイズ(質問)を出したり会話を広げて、感受性や考える力を伸ばすことを促しています。
チャットGPTの導入で、これからは、想像力、表現力、独創力を持つ人が受験や就職でも有利な時代が来るでしょう。
技術や知識だけではなく、生徒さんの未来の可能性や選択肢を広げていくことも視野に入れて、日々指導しています。
私生活では娘と息子がいて、子育ても経験していますので、お母様たちの気持ちも理解しやすいです。
なお、レッスン室はフローリングです。ペットを飼っていないため、アレルギーのある方などにも安心出来る環境です。
レッスン室には、加湿機能付き空気清浄機 nanoeX を設置しています。(ハウスダスト、花粉、PM2.5が除去出来ます。)
※アクティブラーニングに関するブログ記事も書いています。
https://www.mintpiano.net/blog/50593/
『ピアノのレッスンを通して学んだことが、生徒さんの未来に実際に生かされる』そんな教室を目指しています。
●人生を通して音楽が楽しめるよう、
基本や奏法をきちんと指導します。
● 個々の感性や想像力を伸ばして、
表情豊かな演奏を目指します。
● レッスンで、忍耐力、集中力、
表現力、本番力が身に付きます。
● リズム感や音感を鍛えることで、
語学力が向上します。
● 英語では、英語耳を作って、
使える英語を目標とします。
東大生の2人に1人(正しくは6割)がピアノ経験者、というデータがあります。
この割合は、かなり高い数字です。
脳科学者の澤口俊之氏によると、ピアノを習うことは、知能(IQやHQ)やワーキングメモリを向上させるそうです。
また、左右の脳を繋ぐ役割の脳粱を太くし、運動神経と関係する小脳も大きくさせる事も分かってきています。
私が教えた生徒さんの中にも、小中時代の習い事がピアノだけで、国立大の医学部に現役合格した方もいます。
ピアノは、脳の働きを活性化させて、将来の様々な選択肢を広げられるというメリットもある習い事でもあるのです。
レッスン | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | - | - | - | - | - | - | - |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
【現在の月謝制レッスンの空き時間】
●火曜 18:15~18:55
●水曜 17:45~18:25
●金曜 16:30~17:10
●土曜 14:45~15:25
【予約レッスンの時間帯】
●金曜 15:00~16:00
●土曜 17:30~18:30
60分レッスンです。
※曜日によっては各月のレッスン回数が変わりますが、年間を通して回数を調整しています。
出会いを大切にしています。
まずは、体験レッスンを
気軽に受けてみませんか?
体験レッスンは30分です。
有料(1000円)になります。
入会の場合、最初の月謝から
その分を割引させて頂きます。
連絡は、お問い合わせから。⬇️
お問い合わせには、24時間以内には返信するようにしています。
しかし、返信させて頂いても、スマホの設定などで迷惑フォルダなどに入ってしまう場合が、たまにあるようです。
もし、返信が無い場合は、お手数ですが設定やフォルダのご確認、または再連絡をお願い致します。
●ブログ記事より
ピアノ弾きの変な行動や癖とは?
https://www.mintpiano.net/blog/55855/
教室名 | ミント音楽教室 |
---|---|
コース | ピアノ、声楽、保育士コース、ボーカル、弾き語り、英語 |
月謝 | 初心者6000円~ (レベルに応じて) 年間44回レッスン 入会金無し |
レッスン 時間 | 40分レッスン 45分レッスン ( 小5~大人 ) |
使用楽器 | グランドピアノ1台 |
使用教本 | ぴあのどりーむシリーズ、 バーナムピアノテクニック(子どもで初心者の場合) |
指導者 | 音楽教室講師 ピアノ演奏グレード取得 ピアノ指導グレード取得 ホテルのラウンジ、レストラン、ジャズバー、ウェディングでピアノや歌の演奏、ブライダル音楽アドバイザー、ボーカル教室のアシスタントを経験。 現在は教師業に専念。 英検準1級、TOEIC805点。 大学の公開講座で英語教師向け集中セミナーも受講。 |
住所 | 茨城県常陸大宮市下岩瀬157-2 イオン常陸大宮店から車で5分 |
駐車場 | 2台スペースあり |
電話番号 | 0295-52-5314 セールス、勧誘などのお電話は固くお断り致します。 |
連絡先 | なるべく、お問い合わせフォームからの連絡をお願いします。 |
私は、ピアノ、歌、英語、すべてを「好き」「楽しい」「面白い」という気持ちを持ちながら続けてきました。
指導の仕事では、長い期間に渡って生徒さんが少しずつ成長していく様子を見られることに喜びを感じています。
演奏の仕事では、様々なジャンルの曲を弾く必要があり、場の雰囲気の演出やお客様への気遣いも学びました。
英語の資格は、息子が4才の時に英検準1級を取得し、その後TOEIC※を受験し805点に達しました。(隙間時間に猛勉強。)
また、7年前からは月一回のペースで音楽仲間との練習を楽しんでいます。(現在はコロナで自粛中。)
年齢や性別に関係無く、みんなで一緒に時間を共有出来ることは、音楽の魅力の1つだなぁ、と実感しています。
このように、私は、好奇心旺盛で、細々ながらも努力を続けられるタイプです。
普段のレッスンでは穏やかですが、発表会や目標に向けては熱血タイプです。
生徒さんも、ピアノを楽しみながら両立タイプ(部活、勉強、生徒会など)が多い傾向です。個性を大事にしています。
※TOEICスコア平均点のデータより
・中学英語教師の平均点 580点
・高校英語教師の平均点 620点
・大学生の平均点 574点
ミントの葉は、デザートの飾りや清涼感のあるフレーバーとして使われます。気持ちをリフレッシュさせる香りです。
また、英語のmintという言葉には、『発明などの源泉』『真新しい』という意味もあります。
音楽や英語に触れることが、生徒さんの人生にミントのような役割を果たす存在になって欲しいとの願いを込めました。
なお、癒される空間でリラックスして学べるよう、レッスン室にも観葉植物を幾つか置いています。
自宅店舗のカフェのような親しみやすくて居心地の良い教室を心がけています。
オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。