ホームページ開設から約3年が経ち、エッセイも38本になりました。
また、一昨年から始めたブログは、合計232記事になりました。
仕事柄、文章を書く機会は全く無かったのですが、ホームページに載せるため、挑戦してみました。
最初は、頭を悩ませて時間もかかりましたが、だんだんスピードも早くなり、最近では書くのが楽しくなってきました。
エッセイは、自分の経験を踏まえ、ピアノに興味がある人や生徒さんに役立つ情報を伝えたい、と思って書きました。
ブログでは、身近に感じてもらうために、ちょっと遊んで文章を書いています。気軽に読んでくれたら嬉しいです。
文章を書く行為は、演奏とは全く違うように見えて、思いを形にして仕上げていく点が似ているな、と感じています。
つたない文章ではありますが、私自身の経験や感じたことを、自分の言葉で書いています。
沢山の方々に記事を読んで頂き、ありがとうございます。
ちなみに、2月のアクセス数の順位は、
1位『魔王(シューベルト作曲)』
2位『運命(ベートーベン作曲)』
3位『ピアノの適性』でした。
「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」
これは、高校時代の髙橋尚子さんが、結果を出せない時に監督に掛けられた言葉です。
この言葉を心に刻みながら日々の練習に励んだ髙橋さんは、10年後に金メダルを獲得しました。
音楽、語学、スポーツなどは、短期間では上達出来ません。基礎作り、つまり根をしっかり張ることが大事です。
未来も見据えて根をしっかり張れる、そんな努力が出来る人は、どんな分野であっても伸びていく。そう信じています。
オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。