ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
コンサートピアニストになるための必須条件とは?
一般的には、ピアノを弾く人のことをピアニストと言う。ピアノ演奏の場所は、ホール、ライブ会場、レストラン、バー、結婚式、ストリート、YouTu...
2023/04/24 09:43
ピアノ弾きあるある
二刀流の大谷選手から勇気を貰いました!
普段は野球はあまり見ないのだが、WBCでの日本が優勝するまでの試合が、本当に面白かった。決勝戦で大谷選手とトラウト選手の対決で優勝が決まった...
2023/04/22 07:57
ピアノの先生の頭の中
ヤ◯◯の組長?最近、一番気になっている音楽ユニット石田組とは?
最近、YouTubeのオススメに偶然出てきて以来、気になっている音楽ユニットがある。それは、弦楽器を演奏するグループ『石田組』だ。石田組率い...
2023/04/07 21:27
バイオリンあるある
教室が選ばれた意外な理由とは?
ピアノの体験レッスンの時に、お母様が下のお子さんを連れてきて一緒に見学することは、よくある風景だ。でも、10年くらい前から、両親揃って体験レ...
2023/04/01 07:34
ピアノの先生あるある
ピアノ経験が無い親御さんへ知って欲しいこととは?
ピアノ経験のある親御さんは、ピアノが短期間で上達するものではないことを身をもって知っている。ところが、ピアノの経験が無い親御さんの場合、「教...
2023/03/29 20:50
保護者様へ
人が文章を書く時は、読んだ作家の影響を受ける?
林真理子さんのエッセイ集『女はいつも四十雀』を本屋さんで見付けて購入した。その本を読み始めてみると、不思議な感覚にとらわれた。林真理子さんの...
2023/02/21 21:51
ピアノの先生の頭の中
ピアノの先生は確定申告が苦手な人が多い?
先週、確定申告を済ませた。毎年のことだが、その準備作業には時間がかかるし、正直に言って、あまり楽しくない。ピアノの先生は、明らかに確定申告が...
2023/02/20 12:09
ピアノの先生あるある
ヨガ教室で気付いた!教室に通うことの大事さとは?
ピアノレッスンを始めて半年位の大人の生徒さんが言う。「最初は、ピアノアプリや動画でピアノを学ぼうとしたけれど思うように弾けなくて、、。教室に...
2023/02/13 10:25
ピアノと身体
バイオリンのレッスン初日で驚いたことは?
私は、バイオリンを習った経験がある。期待と不安が入り混じる中で受けた初レッスンが、今でも忘れられない。時間きっかりにレッスン室のドアを開ける...
2022/11/25 10:13
バイオリンあるある
ピアノの発表会の後の先生の行動パターンとは?
ピアノの先生は、発表会が終わった後に、どんな行動をしているかを紹介。もちろん、独身、既婚、子どもの有無、体調、年齢によって、行動には違いが出...
2022/11/22 10:01
ピアノ発表会あるある
ピアノの先生あるある
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 297記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画