みなさんは、『絶対音感』という言葉を聞いたことがありますか?絶対音感とは、『鳴った音を正確に識別する能力のこと』です。世間では、すごい能力のように思われますが、音楽的な観点からは、便利だけれど最重要項目ではありません。確かに、絶対音感教育を目玉にしている音楽教室も数多く存在し、「音楽の才能が伸びる!」と宣伝しています。バラエティーの音楽特集でも、絶対音感の人が登場し、音を当てたり演奏すると「スゴい!」と言われます。ピアノ経験が無いママ達が、「子どもに絶対音感を付けさせたいよね!」と話しているのを聞いたこともあります。しかし、音楽的な良い耳とは『音色、強弱、和音、リズム、フレーズ、調性などの聴き分けが出来る耳』です。また、『絶対音感』に対して『相対音感』という音と音の距離が分かる能力もあり、それも大事な音感です。つまり、絶対音感、相対音感、その他の様々な聴力がバランス良く揃って初めて、音楽的に優れた耳と言えるのです。残念ながら、絶対音感は、音楽を聴き分ける様々な能力の中のたった1つの項目に過ぎません。例えば、スポーツテストをイメージして下さい。1つだけ抜群でも、他のスコアが悪い人は運動能力を発揮出来ません。絵の世界に例えると、絶対音感とは色を即座に識別出来る能力です。絵の表現力とは別物だと思いませんか?曲のイメージをつかみ取り、繊細な音色を聴き分けて、それを再現出来る能力の方が、演奏面では大事です。また、絶対音感にも個人差があり、生活環境、訓練、音楽経験、年齢などでも、どんどん変化していくものです。
・音がすぐ分かるので、曲の覚えがとても早い。音に対しての集中力も高く、暗譜も苦労しない。・音楽系の高校や大学の入試には、必ず聴音試験(聴こえた音を五線紙に書き込むテスト)があるので、有利になる。・聴いた曲を耳コピー出来るので、楽譜が無くても弾くことが出来る。・音の高さに敏感なため、語学のリスニングも出来て習得も非常に早い。※※これは、音楽教室の広告のキャッチフレーズとして広く使われていますが、私は非常に懐疑的です。それには、事実に裏付けられた理由があります。ピアノ専攻の7割程度は、絶対音感を持っています。だとすれば、ピアノの先生達は皆英語が得意なはずです。しかし、同級生や同業者など周りを見渡してみても、英語が使える人は、ほとんどいません。残念ながら、英語が出来る人は、留学経験のある人、元々学力の高い人、英語オタクの人など、ごく少数なのです。外国語には日本語にない特殊な発音があり、子音の種類も沢山あるため、絶対音感だけでは聞き分けが難しくなります。だから、語学力に影響を与えるのは、絶対音感ではなく、総合的な耳の感度とリズム感の良し悪し、と感じています。また、不思議なことに、声楽専攻は絶対音感より相対音感を持つ人が多いのですが、語学に強く発音の真似が上手です。声楽の人は言葉を伝える必要があるために、語感を聴き分ける聴力が、より敏感で優れているからだと思います。
・絶対音感が強過ぎると、楽器以外の日常音までも全て音名で聴こえる。・無意識的に文字起こしをするような絶対音感の耳は、音の美しさ、音楽的な表現などに、意外と鈍感である。・音がある環境では、音が気になり他の事に集中出来ない。危険だから車の運転中は音楽を流さない人も。・楽器や歌のわずかな音程のズレが、気持ち悪く感じる。だから、音程が悪い人の演奏や歌を聴くのがストレスになる。・日本の歌でも、メロディーがドレミで聴こえる。歌詞が全く耳に入ってこないため、あとで歌詞を確認して驚く。・耳が良いために楽譜を読むのを面倒くさがり、結局、弾き方が自己流になり伸び悩むタイプもいる。(のだめタイプ)
絶対音感の主なメリットとデメリットを挙げましたが、どう感じましたか?絶対音感は、両刃の剣になります。良いことばかりではないのです。絶対音感が強過ぎると、生活音でさえドレミで聴こえて、ストレスを感じ脳が疲れやすいのだそうです。 全ての音を常に測定しているような絶対音感の耳は、音楽を自然に聴けず、ある意味不幸かもしれません。ほどほどの絶対音感を持つことが、生活面や精神面でもバランスが良いと言えるでしょう。また、『絶対音感は最終的な演奏を左右するものではない』ということも、頭の隅っこに置いて下さい。音楽家の中でも、絶対音感が無い人もいます。演奏では、表現力やリズム感などのほうが大事だからです。だから、絶対音感が無くてもガッカリすることはありません。相対音感や他の耳の感度を上げていけば良いのです。自分を振り返ると、聴音をしていた学生時代の方が絶対音感が強かったものの、耳の使い方が片寄っていた気がします。そんな理由から、当教室ではバランスの良い耳を作ることに重点を置き、音感教育は遊び風のクイズ形式にしています。楽しく音楽を学びながら次第に耳が鋭敏になり、様々な音感が自然に身に付いているのが理想だと考えています。 ミント音楽教室
オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。
● ピアノ上達のコツ 家での練習で差がつく!
● ピアノに向く身体とは? 実は、案外アスリート系かも
● 小学生の英語で大事なのは 2つの○○力!
●耳の良い人が多い! ボイス101緊急指令室で働ける?https://www.mintpiano.net/blog/45762/